仮想通貨に興味はあるけれど「購入するのはちょっと・・・」って方も多いかと思います。
無料でビットコインをもらえるって素敵ですよね。
今回は、bitFlyerで無料でビットコインをもらえる方法ですよ。
bitFlyer
私の使っている、取引所はbitFlyer(ビットフライヤー)です。
いろいろ取引所はあるけれど・・・。
私的には、多少手数料が高くてもセキュリティがしっかりしているところがいい。
そう思って、bitFlyerを選びました。
登録後、アプリも携帯にダウンロードして使っていますが、操作もわかりやすくて使いやすいし、よかったなって思っています。
携帯でbitFlyerにログイン
bitFlyerにログインすると、こんなホーム画面です。
ちなみに、この 総資産 342円はTポイント 400ポイントをビットコインに交換した分ですよ。
右下のメニューをタップ。
こんなメニュー画面になります。
注目は、「ビットコインをもらう」と「Tポイントをビットコインに交換」です。
ビットコインをもらう
みなさんは、ポイントサイトって使われたことありますか?
有名なのは、モッピー・げん玉・ハピタスとかかな?
ポイントサイトを経由して、買い物をしたり、クレジットカードを作ったり、資料請求したりして、サイト内でポイントを貯めていくんですよね。
この「ビットコインをもらう」のコーナーではポイントサイトと同じように、このページを経由するとビットコインがもらえるっていう仕組みです。
この赤丸のところで検索できます。
自分の使いたいサービスやサイト名を検索してみてくださいね。
先日、私は楽天での買い物をする際に、ここの「ビットコインをもらう」っていうところを経由して買い物してみました。
【bitFlyer ビットコインをもらう】 成果発生のお知らせ
「楽天市場」での成果が発生いたしました。
詳細は PC で bitFlyer へログイン後、お取引レポートよりご確認いただけます。
広告主による成果の承認がございましたら改めてご連絡いたします
買い物完了後、こんなメールも届きます。
あとは、承認されるのを待つだけ。
こんな風に、いつもの買い物に一手間でビットコインがもらえて、貯めれるって始めやすいかな?って思います。
Tポイントをビットコインに交換
それから、私がbitFlyerを登録して、すぐに試したのがこれ。
Tポイントをビットコインに交換すること。
ちょうど、400ポイントあったんですよね。
とりあえず、交換してみようって感じで試したんです。
ちなみに、Tポイント 100ポイントから、ビットコインに交換可能ですよ♪
Tポイントから、ビットコインへの交換が完了するとこんなメールが届きますよ。
【bitFlyer】ビットコインへの交換
Tポイントからビットコインへの交換が完了いたしましたので、
ビットコインの付与状況はログイン後、「お取引レポート」の「
————————-
■ 付与ビットコイン
0.00030382 BTC
————————-
私の記憶だと、ほぼ即時でウォレット内の総資産に反映されましたよ。
ビットコインの値動きによっては・・・将来、むふふってなるかも!?
無料でもらってビットコインを身近に
仮想通貨って、ビットコインに限らず買ってみたいけど、「いつ買えばいいの?」とか「今、高いよね?」とか思ってしまうとなかなな手を出せないですよね。
でも、こんな風に無料でもらえるのなら・・・
とりあえず、交換してみようとかサイトを経由して、ビットコインを貯めてみようって思いやすいですよね。
だって、無料ですもん♪
投資に関係するもの、株でも、投資信託でもFXでも。
最初のはじめの一歩が踏み出せない方も多いハズ。
そんな一歩を踏み出しやすくしてくれるサービスだと思います。
この記事へのコメントはありません。